2011年 09月 30日
10月のイベント・・・
明日から10月!ということで・・・
“おうちとしょかん”10月のイベント『ハロウィンinおうちとしょかん』の
準備をしました\(^o^)/
今年も館内を豪華に飾りつけしちゃいました!!
天井から吊り下げたデコレーションなどカワイイ飾りがいっぱいです♪



蜘蛛の巣柄の入ったブラックとパープルのクロス↓館長、かなり気に入ってます^^;

もちろんこの方達↘も登場!!
ゴーストの周りをコウモリさん達が飛び回っているのですが、早過ぎて写りません
でした(~_~;)


気まぐれ?↘で顔を出してくれます^^;

今年も盛大に賑やかに演出していますので・・・一緒に“おうちとしょかん”の
ハロウィンを楽しみましょう☆彡
“おうちとしょかん”10月のイベント『ハロウィンinおうちとしょかん』の
準備をしました\(^o^)/
今年も館内を豪華に飾りつけしちゃいました!!
天井から吊り下げたデコレーションなどカワイイ飾りがいっぱいです♪



蜘蛛の巣柄の入ったブラックとパープルのクロス↓館長、かなり気に入ってます^^;

もちろんこの方達↘も登場!!
ゴーストの周りをコウモリさん達が飛び回っているのですが、早過ぎて写りません
でした(~_~;)


気まぐれ?↘で顔を出してくれます^^;

今年も盛大に賑やかに演出していますので・・・一緒に“おうちとしょかん”の
ハロウィンを楽しみましょう☆彡
▲
by ouchi-kancho
| 2011-09-30 15:00
| 今日の出来事
|
Comments(0)
2011年 09月 29日
先日・・・
先日・・・「磯野さんの家と夏目漱石の家の模型があるいうのを知って、たまたま
近くに旅行に来たので寄ってみました」というご家族がご来館されました☆彡
お話を聞いてみると、東京からいらしゃったとのこと・・・
東京の方にも、“おうちとしょかん”の噂?お話が伝わっているなんて
凄い\(◎o◎)/!
磯野家↘
「テレビで見ていると間取りが分からないけど、こうなっているんだ!?」と
感動されていました。

夏目漱石の家↘
「昔の家は広いのね!! 平屋は素敵だね」と平屋の間取りに興味津々なご様子
でした。

「奥さまは魔女の家」スティーブンス家のリビング↓
以前放送されていたテレビを観ていたそうで、とても懐かしがられていました。

皆様もお近くにお越しの際には、このような↑リアルな模型のある“おうちとしょかん”
へ・・・是非お立ち寄りください☆彡
近くに旅行に来たので寄ってみました」というご家族がご来館されました☆彡
お話を聞いてみると、東京からいらしゃったとのこと・・・
東京の方にも、“おうちとしょかん”の噂?お話が伝わっているなんて
凄い\(◎o◎)/!
磯野家↘
「テレビで見ていると間取りが分からないけど、こうなっているんだ!?」と
感動されていました。

夏目漱石の家↘
「昔の家は広いのね!! 平屋は素敵だね」と平屋の間取りに興味津々なご様子
でした。

「奥さまは魔女の家」スティーブンス家のリビング↓
以前放送されていたテレビを観ていたそうで、とても懐かしがられていました。

皆様もお近くにお越しの際には、このような↑リアルな模型のある“おうちとしょかん”
へ・・・是非お立ち寄りください☆彡
▲
by ouchi-kancho
| 2011-09-29 13:00
|
Comments(0)
2011年 09月 22日
10月のカルチャースクールのご案内☆
“おうちとしょかん”10月のカルチャースクールのご案内(2011年)
~元気のでる講座~ 講師:遠山弘子
日時:10月2日(日) AM10:30~12:00
定員:10名(予約制)
参加費:無料
☆元気の出る魔法の言葉やお話をお伝えしますので、一緒に声に出して楽しみ
ましょう!子供さんから大人の方まで皆さんに楽しんでいただける、感動する
お話と素敵な音楽で元気が出る講座です。
~骨盤エクササイズ~ 講師:カイロプラクティックイーズ 作原
日時:10月20日(木) AM10:30~12:00
定員:10名(予約制)
参加費:1,000円
持ち物:タオル1枚(フェイスタオル位の大きさ)
☆肩こり、腰痛、膝痛、股関節痛、下半身太り、出産後の骨盤の歪み、ダイエット…
などに効果的。お家で出来る簡単内エクササイズも紹介しますので、一緒に楽しく
体を動かしましょう♪
~人生を前向きに考えるセミナー~ 講師:櫻井雅文
日時:10月22日(土) PM13:30~15:30
定員:10名(予約制)
参加費:無料
☆あなた自身とご家族の「将来の夢・希望」を見えるカタチにしてみませんか?
この講座では、ライフプラン表という一枚の紙にシールを貼ったり絵を
描いたりしながら、楽しく家族のこれから先の「未来予想図」をつくります。
キッズスペースもございますので、お子様もご一緒にお越しいただけます。
~ちくちく講座~ 講師:宮島真由美
日時:10月24日(月) AM10:00~12:00
定員:6名(予約制)
受講料:1,500円(材料費込み)
☆ミシンを使って、便利でかわいい小物を作ります。今回は、キャラメルポーチと
ティッシュケースの2品。生地も裁断済みなので、すぐにはじめられます。
ミシンを使うのが苦手な方、久しぶりの方でも大丈夫ですので、お気軽にご参加
ください。
お申込み・お問合せは・・・おうちとしょかん 0268-25-1196 までお電話ください
開館時間:10:00~18:30 (月曜は10:00~17:30)
休館日:火曜・水曜・10/17(月) 10/19(水)は開館します
みなさんのご参加をお待ちしてます♪
~元気のでる講座~ 講師:遠山弘子
日時:10月2日(日) AM10:30~12:00
定員:10名(予約制)
参加費:無料
☆元気の出る魔法の言葉やお話をお伝えしますので、一緒に声に出して楽しみ
ましょう!子供さんから大人の方まで皆さんに楽しんでいただける、感動する
お話と素敵な音楽で元気が出る講座です。
~骨盤エクササイズ~ 講師:カイロプラクティックイーズ 作原
日時:10月20日(木) AM10:30~12:00
定員:10名(予約制)
参加費:1,000円
持ち物:タオル1枚(フェイスタオル位の大きさ)
☆肩こり、腰痛、膝痛、股関節痛、下半身太り、出産後の骨盤の歪み、ダイエット…
などに効果的。お家で出来る簡単内エクササイズも紹介しますので、一緒に楽しく
体を動かしましょう♪
~人生を前向きに考えるセミナー~ 講師:櫻井雅文
日時:10月22日(土) PM13:30~15:30
定員:10名(予約制)
参加費:無料
☆あなた自身とご家族の「将来の夢・希望」を見えるカタチにしてみませんか?
この講座では、ライフプラン表という一枚の紙にシールを貼ったり絵を
描いたりしながら、楽しく家族のこれから先の「未来予想図」をつくります。
キッズスペースもございますので、お子様もご一緒にお越しいただけます。
~ちくちく講座~ 講師:宮島真由美
日時:10月24日(月) AM10:00~12:00
定員:6名(予約制)
受講料:1,500円(材料費込み)
☆ミシンを使って、便利でかわいい小物を作ります。今回は、キャラメルポーチと
ティッシュケースの2品。生地も裁断済みなので、すぐにはじめられます。
ミシンを使うのが苦手な方、久しぶりの方でも大丈夫ですので、お気軽にご参加
ください。
お申込み・お問合せは・・・おうちとしょかん 0268-25-1196 までお電話ください
開館時間:10:00~18:30 (月曜は10:00~17:30)
休館日:火曜・水曜・10/17(月) 10/19(水)は開館します
みなさんのご参加をお待ちしてます♪
▲
by ouchi-kancho
| 2011-09-22 16:00
| セミナー情報
|
Comments(0)
2011年 09月 22日
キッチン・・・
今日入った新刊『住む。NO.39秋号』『住まいの設計 11・12月号』
『ku:nel 11月号』『天然生活 11月号』です☆

おすすめは『住まいの設計 11・12月号』の「使えるキッチン・美しいキッチン」
という特集…居心地最高!夢をかなえたキッチン、みんなが集まってくる大きくて
四角いアイランドキッチン、田園風景になじむ木と塗り壁のリビングキッチン、
家族の様子とパノラマニュー両方が同時に楽しめる空中のキッチンなど、
いろいろな素敵なキッチンが紹介されています。
他にも、オシャレなキッチン小物なども紹介されていて、見ていると「こんな
キッチンが良いな♪」「こんなキッチンにしたいな♪」なんて夢が膨らんで、
とても楽しくなってくる特集なので、是非ご覧いただけたらと思います☆彡
『ku:nel 11月号』『天然生活 11月号』です☆

おすすめは『住まいの設計 11・12月号』の「使えるキッチン・美しいキッチン」
という特集…居心地最高!夢をかなえたキッチン、みんなが集まってくる大きくて
四角いアイランドキッチン、田園風景になじむ木と塗り壁のリビングキッチン、
家族の様子とパノラマニュー両方が同時に楽しめる空中のキッチンなど、
いろいろな素敵なキッチンが紹介されています。
他にも、オシャレなキッチン小物なども紹介されていて、見ていると「こんな
キッチンが良いな♪」「こんなキッチンにしたいな♪」なんて夢が膨らんで、
とても楽しくなってくる特集なので、是非ご覧いただけたらと思います☆彡
▲
by ouchi-kancho
| 2011-09-22 15:00
| 新着本
|
Comments(0)
2011年 09月 18日
晴れるように・・・
▲
by ouchi-kancho
| 2011-09-18 13:00
| 今日の出来事
|
Comments(0)
2011年 09月 11日
発表します☆彡
来月の感謝祭・・・以前ブログで「今年は“おうちとしょかん”は、今までとは
違うイベントを企画しています!!」とお知らせして、ブログを見てくださって
いる方に「何のイベント!?」「いつお知らせするの!?」と興味を持っていただ
いて、とても嬉しかった館長・・・
もったいぶっていた訳ではないんですよ^^;
で・・・先日、招待状も出来たので、お知らせ(発表)させていただきます☆ミ
【第8回みんなで楽しむ感謝祭】の“おうちとしょかん”のイベントは・・・
『木のうちわに直接お絵かき!オリジナルエコうちわ作り!』を開催します☆彡
杉の間伐材を有効活用した地球にやさしい木製のエコうちわに、直接お絵描きが
できます♪扇ぐとほのかに杉の香りがして癒される、お洒落なうちわ↓

好きな絵を描いて、想い出に残る自分だけのオリジナルのうちわが作れます♪
館長も試作で作ってみたのですが、普段木に絵を描くっていうことがないので
それが新鮮で、なにより「うちわ」に好きな絵が描いてオリジナルのうちわが
作れるっていうのが凄く楽しいです♪
なので、きっと皆さんにも楽しんでいただけると思いますので・・・是非、楽しみに
していてくださいね(^^♪

ちなみに、館長が作ってみた試作品・・・

なんで、この絵↗なのかは気にしないでください^^;
違うイベントを企画しています!!」とお知らせして、ブログを見てくださって
いる方に「何のイベント!?」「いつお知らせするの!?」と興味を持っていただ
いて、とても嬉しかった館長・・・
もったいぶっていた訳ではないんですよ^^;
で・・・先日、招待状も出来たので、お知らせ(発表)させていただきます☆ミ
【第8回みんなで楽しむ感謝祭】の“おうちとしょかん”のイベントは・・・
『木のうちわに直接お絵かき!オリジナルエコうちわ作り!』を開催します☆彡
杉の間伐材を有効活用した地球にやさしい木製のエコうちわに、直接お絵描きが
できます♪扇ぐとほのかに杉の香りがして癒される、お洒落なうちわ↓

好きな絵を描いて、想い出に残る自分だけのオリジナルのうちわが作れます♪
館長も試作で作ってみたのですが、普段木に絵を描くっていうことがないので
それが新鮮で、なにより「うちわ」に好きな絵が描いてオリジナルのうちわが
作れるっていうのが凄く楽しいです♪
なので、きっと皆さんにも楽しんでいただけると思いますので・・・是非、楽しみに
していてくださいね(^^♪

ちなみに、館長が作ってみた試作品・・・

なんで、この絵↗なのかは気にしないでください^^;
▲
by ouchi-kancho
| 2011-09-11 10:00
| 今日の出来事
|
Comments(0)